台東区といえば、下町情緒あふれる観光スポット浅草を擁する東京随一の着物が似合う人気エリアです。
成人式が行われる浅草公会堂、毎年3000万人の観光客が訪れる浅草寺などで国内外を問わず多くの観光客が着物や浴衣を来て、散策を楽しんでいます。
今回は、台東区でチェックしておきたい着物のレンタルショップをご紹介します。浅草散策はもちろん、成人式やパーティーのようなフォーマルな場にいく際にも利用できるお店を紹介していくので、ぜひ参考にしてください。
引用元:https://www.suzunoya.com/furisode/
鈴乃屋 上野本店は御徒町徒歩で約2分のところにある呉服店です。
鈴乃屋オリジナルおすすめセットから人間国宝の逸品まで取りそろえていて、成人式や七五三の晴れ着などフォーマルな場での着物を専用に扱っています。
振袖レンタルでは、着付けに必要な小物一式・前撮り・当日のお支度がセットになっています。
振袖購入の場合も成人式当日のお支度、前撮り卒業式の袴レンタル優待などがセットになった「ご家族安心パック」も用意されており、最高品質の着物をリーズナブルな値段で契約することができます。振袖以外にも、手拭い、ハンカチ、かんざしのような小物も取り扱っています。自分らしさを演出したい方におすすめです。
店名 | 鈴乃屋 上野本店 |
---|---|
電話番号 | 03-3833-1001 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 火曜日 |
所在地 | 東京都台東区上野1丁目20-11 上野鈴乃屋本店ビル |
ホームページ | https://www.suzunoya.com/honten/ |
駐車場 | お問い合わせください |
アクセス | ・東京メトロ銀座線:上野広小路駅徒歩1分 ・東京メトロ千代田線:湯島駅徒歩4分 ・東京メトロ日比谷線:仲御徒町駅徒歩6分 ・都営大江戸線:上野御徒町駅徒歩1分 ・JR山手線:御徒町駅徒歩3分 |
引用元:https://mgos.jp/shop/mimatsu
三松 しゃら上野店は誰もが気軽に着物を楽しめるように、小紋や紬をはじめ、成人式の振袖のご試着、ママ振袖のご相談などを受け付けています。ファッションビル「パルコヤ」4階にお店を構えていて、JR御徒町駅、地下鉄上野広小路駅や上野御徒町駅から徒歩1分と、すぐに立ち寄ることができます。成人式の際のレンタル振袖はもちろんのこと、母親が成人式の時にまとった振袖を、慎重さに合わせてサイズの寸法を直し、汚れている裏地を取り換えたり、成人を迎える依頼者の好みに合わせて帯や小物を変更したり、振袖の染め替えをしたりと、今の時代にぴったり合うようにコーディネイトすることが可能となっています。
コロナによる成人式の延期でも延滞料金は1年間発生せず、中止に伴う返金も受け付けています
店名 | 三松しゃら上野店 |
---|---|
電話番号 | 03-6240-1817 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
所在地 | 東京都台東区上野3丁目24-6 パルコヤ上野 4階 |
ホームページ | https://mgos.jp/shop/mimatsu |
駐車場 | お問い合わせください |
アクセス | 上野御徒町駅から徒歩約4分 |
引用元:https://furisode-ichikura.jp/shop/ueno/
一蔵は1995年に振袖専門店として創業し、それ以来一生に一度の成人式を人生の大きな思い出として飾るべく、20を迎える女性とその家族を全力でサポートし続けています。2020年現在、コロナによる感染を考慮し、当面の間は完全予約制での来店対応をしています。支払いは頭金、分割手数料がいらず、成約から10ヶ月後と15ヶ月後の2回に分けて払えばいいお支払い先延ばしシステムと、分割25回払いの2通りの方法があり、依頼主が無理せず支払える仕組みとなっています。持ち込みの振袖を利用してコーディネイトや写真撮影がおこなえるママ振りや、まるでファッション誌のような写真撮影もおこなえるなど、多彩なサービスが人気の理由となっています。
店名 | 振袖の一蔵 上野店 |
---|---|
電話番号 | 0120-994-833 |
営業時間 | 10:30~21:00 |
定休日 | 火曜日 |
所在地 | 東京都台東区上野3丁目17-7 G-square上野 9F |
ホームページ | https://furisode-ichikura.jp/shop/ueno/ |
駐車場 | 松坂屋パークプレイス24 ご来店時に駐車券をご提示で、2時間分無料 |
アクセス | 仲御徒町駅から徒歩4分 |
引用元:http://www.sakurabe-ru.com/
さくらベール浅草店は着物のメッカである浅草、雷門から徒歩10秒と、まさに目の前に立地している着付け・美容専門店です。成人式の振袖レンタルはもちろん、夏のお祭りや浅草観光という思い出に華を添えるための浴衣レンタルなども人気です。
特に着物レンタルと着付けがセットになった「浅草着物散策プラン」がレンタル着物+着付け代込で5,500円〜6,500円とリーズナブルな値段で利用でき、好評を博しています。着付けに関しては店内での着付けはもちろん、着付け師や美容師が自宅や撮影場所、会場まで直接伺い、着付けやヘアセットもおこなう出張着付けのサービスも取り扱っています。成人式の振袖については、着物のプロであるスタッフが、依頼主の個性を生かしたコーディネイトを提案してくれます。
店名 | さくらベール浅草店 |
---|---|
電話番号 | 03-6802-8057 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 不定休 |
所在地 | 東京都台東区浅草1丁目18-3 遠藤ビル 3階 |
ホームページ | http://www.sakurabe-ru.com/ |
駐車場 | お問い合わせください |
アクセス | 銀座線浅草駅から徒歩3分 |
引用元:https://vasara-h.co.jp/
VASARA 浅草駅前店は銀座線1番出口から徒歩10秒と、浅草駅から一番近い距離にある着物レンタルのお店です。地元の人から海外から浅草観光に来た人まで、カジュアルな着物でのお散歩が楽しめると評判です。
スタッフの接客対応が素晴らしく、着付けも完了までひとりにつきおよそ20分と、素早く綺麗に仕上げることで定評があります。その際のヘアセットも無料コースから、着物姿を引き立てる編み込みなどもおこなう有料コースがあり、1日を楽しく引き立ててくれます。成人式の振袖レンタルも39,900円からと、他社と比べて非常にリーズナブルであることも魅力です。
店名 | VASARA 浅草駅前店 |
---|---|
電話番号 | 03-5577-5882 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 不定休 |
所在地 | 東京都台東区浅草1丁目2-13 |
ホームページ | https://vasara-h.co.jp/ |
駐車場 | お問い合わせください |
アクセス | 東京メトロ銀座線・浅草駅1番出口から徒歩2分 |
引用元:https://vasara-h.co.jp/
着物レンタルVASARA 浅草本店は最寄り駅出口から徒歩0分、夜22時まで返却可能で、時間にゆとりをもってレンタルできる台東区の着物レンタルショップです。レンタル店ではありますが、着付けもお願いできます。
レンタルプランが非常にたくさんあり、成人式の振袖レンタルであれば、値段によって3つのプランから選択可能です。それぞれのプランで、選べる一部の着物の写真がホームページ上に掲載されています。古典的なものもモダンなものも、上品で華やかな振袖が勢ぞろいです。必要な小物類もすべてセットなのが便利ですね。
男性や七五三などの子ども向け、訪問着に浴衣など、和装全般が取り揃えられています。
また、店舗に直接出向けない方に向けて、洗濯不要の宅配レンタルを行っているのが特徴的です。
店名 | 着物レンタルVASARA 浅草本店 |
---|---|
電話番号 | 03-5577-5882 |
営業時間 | 9:00~22:00 |
定休日 | 年中無休 |
所在地 | 東京都台東区浅草1-1-11 |
ホームページ | https://vasara-h.co.jp/ |
駐車場 | なし |
アクセス | 東京メトロ銀座線「浅草駅」6番出口より徒歩0分 |
引用元:https://vasara-h.co.jp/
複数路線の浅草駅から徒歩圏内と、非常に好立地にあるレンタル着物店です。周囲に浅草、スカイツリー、仲見世などの観光スポットが多いので、着物を着てお出かけされるお客さんもたくさんいらっしゃいます。
レンタルプランは浅草本店同様非常に豊富、もちろん宅配レンタルの利用も可能です。レンタルできる着物の種類が多いのはもちろんのこと、大きめゆったりサイズ、男性向けのものもたくさん揃っています。荷物を預かってくれるオプションサービスもあり、着替えなどを別の場所に預ける煩わしさがありません。
また、旅行者から高い評価を得た証である『トリップアドバイザー Certificate of Excellence2020』の受賞店です。これならハレの日に着物・振袖をレンタルする時でも信頼してお願いできますね。
店名 | 着物レンタルVASARA 浅草寺店 |
---|---|
電話番号 | 03-5577-5882 |
営業時間 | 9:00~22:00 |
定休日 | 年中無休 |
所在地 | 東京都台東区浅草2-1-3 |
ホームページ | https://vasara-h.co.jp/ |
駐車場 | なし |
アクセス | 東京メトロ銀座線「浅草駅」出口1より徒歩約3分、東武スカイツリーライン「浅草駅」出口6より徒歩約2分 |
引用元:https://rinz-fleur.com/
振袖ふるーれ 浅草本店は浅草駅徒歩1分ほどの場所にある振袖レンタルショップです。観光スポットが多く、旅行者が利用しやすい着物を扱うショップも多い台東区の中では、珍しい振袖専門のショップとなっています。
とにかく振袖の種類が多く、人気芸能人がモデルとなった話題のブランドも多数取り揃えられています。カラフルで可愛らしい柄、上品な古典柄、大人っぽくゴージャスな柄など、デザインの幅がとても広いです。きっと1着を決めるまでに迷ってしまうことでしょう。ホームページ上に写真とレンタル時の価格が掲載されていますので、ぜひ色々見比べてみてくださいね。髪飾りや帯、バッグといった小物も充実しており、自分なりのコーディネートを楽しめます。
レンタルでフルセット税別15万円以上の支払いになった場合、式典当日のヘアメイク、20歳の記念撮影、30日間のロングレンタルなど、様々な特典があってお得ですよ。15万以下でも優待制度があります。台東区で本格的な振袖をレンタルしたい場合におすすめの振袖ショップです。
店名 | 振袖ふるーれ 浅草本店 |
---|---|
電話番号 | 03-5827-5291 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 浅草ROXの休館日 |
所在地 | 東京都台東区浅草1-25-15 浅草ROX 5F |
ホームページ | https://rinz-fleur.com/ |
駐車場 | 浅草ROXの駐車場利用可(101台) |
アクセス | つくばエクスプレス「浅草駅」A1出口より徒歩1分、東京メトロ銀座線「田原町駅」より徒歩5分 |
引用元:https://kimonorentaru-koume.shop/
浅草レンタル着物小梅は、まだ新しいレンタル着物屋さんです。レンタルできる着物の数は70着以上とそれほど多くはありませんが、新作やブランド着物と、ハイクオリティでセンスの良いものばかり取り揃えられています。
振袖レンタルは一番お得なプランで、振袖レンタル・着付け・ヘアセット・髪飾り・草履・ファーのすべてが含まれて税別20,000円と破格の安さです。その他前撮りプランや、正絹の着物をレンタルできるプランがあります。ブランド着物はプラン料金プラス3,000円~のオプションです。
式典当日は早朝にお願いすることになると思いますが、その場合は早朝料金6,000円~対応してもらえます。また、正絹以外の着物は4,000円~の料金で翌日の返却も可能です。
店名 | 浅草レンタル着物小梅 |
---|---|
電話番号 | 03-3844-7688 ※10:00~18:00まで受付 |
営業時間 | 10:00~20:00 ※早朝対応は6:00~、翌日返却も対応可能 |
定休日 | 不定休 |
所在地 | 東京都台東区花川戸1-3-3 矢吹ビル2F |
ホームページ | https://kimonorentaru-koume.shop/ |
駐車場 | なし |
アクセス | 東武浅草駅 北口 徒歩1分、地下鉄都営銀座線 浅草駅 5番出口より徒歩3分 |
引用元:https://www.kimonoyasan.co.jp/
最寄り駅直結でアクセス抜群な『きもの都粋 浅草店』は、着物のプロがコーディネートをしてくれるアットホームな振袖レンタルショップです。早めに予約することで、費用が安くなったり、プレゼントをもらえるなど、嬉しい特典が付いてきます。
選べる振袖はWEBカタログが用意されており、色やスタイルから絞りこめるのが便利です。写真と一緒にレンタル価格が表示されているのも嬉しいですね。
仕上がった着物をレンタル、または仕立て前の着物をレンタルできるセミオーダーと2つのプランがあります。小物のレンタルや最長2年のロングレンタルも可能です。
成人式の前には着付け・ヘアメイクを事前に体験できる前撮りを行います。ぜひこの時に好みのメイクやヘアアレンジを相談してみてください。
店名 | MK styleきもの都粋 浅草店 |
---|---|
電話番号 | 03-5246-4539 |
営業時間 | 10:00~20:00 ※短縮営業期間は10:00~18:00 |
定休日 | なし |
所在地 | 東京都台東区花川戸1-4-1 エキミセ浅草4階 |
ホームページ | https://www.kimonoyasan.co.jp/ |
駐車場 | 有料全94台 ※車両サイズにより駐車可能台数が異なります |
アクセス | スカイツリーライン「浅草駅」直結、銀座線「浅草駅」7番出口から徒歩1分 |
台東区でレンタルできる着物・振袖ショップを紹介していきました。着物のメッカである台東区だけに、そのサービスの良さには目を見張るものがあります。浅草に来た際には、是非利用してみましょう!
【レンタル振袖なび】は全国の着物や振袖を取り扱うレンタルショップ、呉服店を掲載するポータルサイトです。
このページでは東京都台東区のエリア情報や台東区の大学・成人式情報、着物を着てでかけたいスポット情報などを掲載しています。
上野・浅草エリアは、東京東部の中心エリアです。日本情緒を感じさせる観光スポット、美術館・博物館をはじめとする文化施設など、訪れる人を飽きさせない多くの魅力的な観光名所が存在します。
まずは、上野駅周辺エリアをご紹介します。上野駅は、埼玉県・千葉県北西部、北関東方面に直通する主要鉄道路線のターミナル駅です。JR東日本の在来線と新幹線、東京メトロが乗り入れ、「買い物の街」「芸術の街」「動物園のある街」として知られています。
「買い物の街」上野を代表するスポットが、駅から歩いてすぐの「アメヤ横丁」です。通りに並ぶ食料品店を中心とした、活気あふれる個性的な店舗の数々。鮮魚の安さと新鮮さ、化粧品や雑貨の品揃えの良さで、遠方からも多くの方が訪れています。
「芸術の街」上野を代表するスポットは、やはり人気の高い美術館・博物館などの文化施設。国立西洋美術館、国立科学博物館、上野の森美術館などが有名です。また東京都で唯一パンダに会える「恩賜上野動物園」が「動物園のある街」上野を印象付けています。
上野駅周辺には、多くの呉服店・振袖レンタルショップが店を構えています。振袖を購入するならば、歴史ある上野の地にふさわしい老舗呉服店がおすすめです。「老舗呉服店は敷居が高い…」という方もいらっしゃるかもしれません。そこでおすすめしたいのが、大型チェーンの呉服店です。振袖の購入、振袖レンタル、どちらも可能な店舗が多く、品ぞろえも豊富です。また、デパートの中にも、呉服店・リサイクル着物専門店がありますので、立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
上野駅周辺エリアは、振袖・着物・袴を着て散歩するのにピッタリの雰囲気のいいエリアです。特に恩賜上野動物園近くの上野恩賜公園が、広くて写真映えするのでおすすめです。
次に、浅草駅周辺エリアをご紹介します。台東区最東端の駅である浅草駅は、東京メトロ、東武鉄道、都営地下鉄が乗り入れている駅です。外国人観光客に人気の浅草エリアは、古き良き時代の日本情緒にあふれています。駅近くの浅草寺、中でも雷門は浅草の象徴のひとつ。外国人観光客の定番観光スポットとなっています。浅草寺の門前街「仲見世通り」でのショッピングもおすすめです。老舗の料理店が多く軒を連ねるこのエリアでは、グルメも楽しめます。
浅草駅周辺には、多くの振袖レンタルショップがあります。外国人観光客に気軽に着てもらえるよう、多くの種類の振袖・着物・浴衣が取り揃えられており、着付けに慣れているスタッフがほとんどです。歴史的建造物や有名な観光スポットに囲まれた浅草駅周辺は、着物をレンタルして刊行するのにぴったりのロケーションです。年始の初詣は、着物を着て浅草寺で初詣してみてはいかがでしょうか?また、老舗の呉服店も多いエリアですので、高級な振袖を購入する場合にもおすすめです。
浅草駅周辺エリアは、振袖・着物・袴を着て散歩し、写真を撮りたいスポットが集中しています。レトロな雰囲気にあふれる遊園地「浅草花やしき」や浅草寺、仲見世通りは定番かつおすすめの写真スポットです。歩いてすぐ隅田川沿いの隅田公園に出られます。開放感があり雰囲気もいいこちらで写真を撮るのもいいでしょう。
また、台東区の成人式は、浅草駅近くの「浅草公会堂」で行われます。会場の近くに雷門がありますので、式の後に雷門前で写真を撮る新成人の姿が多く見られます。振袖でのそぞろ歩きが絵になる街、浅草。やはり振袖を着る人の割合が多いようです。
このほかにも、上野・浅草エリアといえば恩賜上野公園の中にある「東京芸術大学」が有名です。卒業シーズンには、キャンパスの近くに袴を着た華やかな卒業生を見かけます。
浴衣で訪れたい夏のイベントといえば、花火大会ですね。台東区では「隅田川花火大会」が有名です。隅田川沿い (台東区浅草・右岸、墨田区向島・左岸) の河川敷で、毎年7月最終土曜日に行われます。約20,000発の花火が打ち上がる日本有数の大規模な花火大会は毎回テレビ中継されますが、テレビに映る見物客の美しい浴衣姿も、きらびやかな花火に花を添えてくれています。
多くの歴史的建造物や日本の観光スポットのある上野・浅草エリア。レンタル振袖なびでは、そんな台東区の振袖レンタルショップの情報を多数掲載しています。立地や価格、プランなどを比較して、あなたにぴったりのショップを探してみてください。